銀座NAGANOに出品しました。
今日、オープンの長野県アンテナショップ、銀座NAGANOに紅霜月(蜜入りふじ林檎、果肉羊羹)、紫桃夏(完熟プルーン、果肉 ... 続きを読む
紅霜月、紫桃夏が、須坂物産認定品になりました。
昨年4月発売以来、須坂市から、いろいろご支援いただき感謝していましたところ、この度、須坂商工会議所の物産振興会より信州須 ... 続きを読む
紫桃夏(完熟プルーン。果肉羊羹)300g入りも販売始めました。
紫桃夏(完熟プルーン。果肉羊羹)300g入りも販売始めました。 箱のデザインは、紅霜月と同様、グラフィックデザイナー中 ... 続きを読む
おいしいプルーン採れました。
最初のアーリーリバーの収穫が最盛期を迎えています。 いっきに熟すので仕込みが忙しいです。 アーリーリバーを使った紫桃夏( ... 続きを読む
天候不順ですが、果樹、順調に育ってます。
春からずっと雨不足でしたが梅雨に入ってから雨不足が解消されました。 昨日は、雷雨で、ひどい降りでした。南信州では、大きな ... 続きを読む
プルーンやリンゴの花が咲き農作業もこれから忙しくなります
少し前ですが先月末にプルーン(アーリーリバー)の花が満開でした。 白い可憐な花でほのかな香りがしていました。 今、し ... 続きを読む
「まっぷる’15信州」の信州のおみやげとして紅霜月が掲載されました。
先月発売された昭文社様の「まっぷる’15信州」に信州のおみやげとして紅霜月を掲載していただきました。 綺麗な空気や水に恵 ... 続きを読む
紅霜月が全国観光土産品連盟の推奨品になりました。
昨年11月29日に実施された第54回全国推奨観光土産品審査会に出品し、推奨品に合格しました。いままで、ご支援いただいた皆 ... 続きを読む
紅霜月用ふじりんごの仕込み終了しました
12月中旬より皮をむき、きざみ、銅鍋で煮る作業を繰り返し行いました。 1年分仕込むので冬は忙しい季節になりました。 ... 続きを読む