林檎の花の一輪摘花に追われています。
林檎の花が四、五日前位に満開になりました。ふじ林檎の花は、もうだいぶ散っています。花の分だけ実が付くので必要以外の花は今 ... 続きを読む
林檎の花が四、五日前位に満開になりました。ふじ林檎の花は、もうだいぶ散っています。花の分だけ実が付くので必要以外の花は今 ... 続きを読む
ここ数日の好天でプルーンの花が満開になり、りんごの花も咲き出しました。 プルーンの実がたくさん付くように花の受粉作業をし ... 続きを読む
昨日、4月1日より 紅霜月(蜜入りふじ林檎、果肉羊羹)、紫桃夏(完熟プルーン、果肉羊羹)各300g1本の2本セット ... 続きを読む
今日、「信州須坂フルーツスイーツフェスタ」が開催され地元産フルーツを使ったオリジナルスイーツの発表、販売が行われました。 ... 続きを読む
早いもので今日で1月も終わりです。朝から雪が降ったり止んだりでとても寒い一日でした。午後2時の気温が氷点下3℃でした。 ... 続きを読む
今月2日から2月2日まで、大阪駅、エキマルシェ大阪「6」ご当地もんプラザにおいて、紅霜月(蜜入りふじ林檎.果肉羊羹)ハー ... 続きを読む
今年は天候にもめぐまれ、蜜がしっかり入り大きなふじ林檎が採れました。その林檎がふんだんに入った紅霜月とのお勧めのセット ... 続きを読む
昨日、長野地方事務所の商工観光課の方、須坂市の産業アドバイザーの方に、お手伝いいただき長野県庁で、お菓子の販売をしました ... 続きを読む
晩秋のりんご畑です。りんごの葉も、すっかり黄色に色付いてきました。 昨年は近年になくりんごが小さかったですが、今年は ... 続きを読む
10月中旬よりふじ林檎の葉摘みをしてきました。林檎に接している葉を取り除く仕事です。葉に当たっている所だけ赤くないのです ... 続きを読む